つけまつげって着けたことない方にはなかなかハードル高いですよね。
盛りすぎてギャルっぽくなりそう、不自然な程の長さが気になる、上手くつけられるか心配、若い子がするイメージと悩んでしまいがちです。
しかし使ってみると楽に目ヂカラをアップすることができるし、アイメイクの時間をぐっと短縮することもできます。
つけまつげをもっと身近に感じてもらえる方法をご紹介したいと思います。
[ad#visulife_article]
初心者でも簡単!つけまつげ入門講座!
つけまつげの選び方
たくさんあるつけまつげの中から自分に合った商品を選びましょう。まず自分がどんなタイプの目か見極めてください。
一重の人は長さ重視で黒目の上から目尻にかけてつけるのがオススメです。
まぶたの重さを払拭でき、自然に目を大きく見せることが出来ます。ハーフタイプのつけまつげや好みの長さに切ったものを使うといいでしょう。
奥二重の方にも目尻にボリュームを持たせた方がよく合います。
目頭のまぶたは上から被さるような印象の目元なので目頭につけるつけまつげが邪魔になるという声もちらほらあります。
不快感を我慢してつけるより、ナチュラルにつけまつげを楽しめるように真ん中から目尻にかけてつけるのがいいでしょう。
二重の人は全体的につけまつげを乗せてもナチュラルに仕上がります。
自分の好みで太さが欲しいのか、長さが欲しいのか、カール力が欲しいのか考えながら探してみましょう。
また二重の人も目尻側につけまつげをつけることでよりナチュラルな印象でつけまつげを楽しむことができます。
つける前にするべき事
つけまつげをつけるのは必ずアイメイクのラストにしてください。
つけてからメイクをするのは難しいですし、メイクが崩れたり、接着用ののりでせっかくのメイクが汚れてしまう原因になります。
新品のつけまつげはパッケージ内に固定するためののりがつけられています。
そののりを落としてから使用してください。
クレンジングやオイル、石鹸水などを軽くこするようにすれば綺麗にダメージも少なくパッケージから取り出し、のりを取ることもできます。ちぎれてしまう原因にもなるので無理矢理引っ張って取らないように注意してください。
大抵の商品は色んな人の目元に合うように大きめサイズに作られていますので、自分の目に合ったサイズにカットしてください。
カットするのは目頭の方からでも目尻の方からでもどちらでも構いません。
ハーフサイズにしたい方や部分的に盛りたい方はお好みのサイズにカットして使ってください。カット後はアーチ状に丸くしならせて柔らかくしておくとつけやすくなります。
接着するときはつけまつげ専用ののりを使うことをオススメしますが、アイプチでつけるという方も多くいます。目元の皮膚は柔らかいのでパッチテストをしてから接着すると安心です。
つけまつげをつけてみましょう。
初心者はつけまつげにのりをつけるよりも、つけたい目元の方にのりをつけた方がつけやすいでしょう。
自まつげの1ミリほど上に数カ所のりを薄く塗ります。
少し時間をおくと白いのりが透明になっていきますので完全に乾く前に目尻の方からつけまつげを乗せていきます。
自まつげとつけまつげが離れてしまうとかなり不自然さが目立つので必ず1ミリほどの距離でつけるように心がけましょう。
一重、奥二重、目が小さいなどのお悩みを抱える方は目尻側に長くつけまつげをつけるようにするとナチュラルに目の大きさを演出することができます。
のりで接着できたらまつ毛用コームで自まつげとつけまつげをなじませてください。
必要な場合はビューラーでカールの具合を合わせるようにしましょう。仕上げはリキッドライナーで自まつげとつけまつげの間を埋めるように塗っていきます。
このとき目を囲うようなメイクにしてしまうと目が小さく見えてしまうので上だけにしておきましょう。またはみ出てしまったのりもリキッドライナーで隠すように塗ってしまってください。
ペンシルタイプだとラインが引っかかって引きづらいのでリキッドタイプのライナーを使うようにしましょう。ここまで出来れば無事につけまつげデビューが出来ますよ。
オススメ商品をご紹介!
コストパフォーマンスも良くてクオリティも満足できるのがセリアで販売されている「やわらか羽まつげ」シリーズです。
100円均一だと贅沢に使うことができますし、初心者も手を出しやすいです。
目尻にボリュームがあるタイプやナチュラルなものなどシリーズで色々な商品もあります。
いかがでしたでしょうか?
普段からつけまつげを使うことがない方は結婚式やパーティ、女子会などちょっとオシャレしたいときにチャレンジしてみると新しい目ヂカラアップに目覚めるはずです。
慣れると色々なタイプを試してみるのもいいですね。ハロウィンやクリスマスでも活躍すること間違いなしです。
メイクの幅も広がりますのでつけまつげを味方につけて目元を華やかに彩ってみてください。
[ad#visulife_under]